
お知らせ
2025.02.13 上大崎クリニック
令和7年2月19日(水)より水曜日の診療時間が増えます。
新たに追加となります
10:00~13:00 担当医 清澤先生 診療科目:内科
今まで通りに行います
16:00~18:00 担当医 江口先生 診療科目:内科、外科、消化器内科、肛門外科
お知らせ
2025.02.06 上大崎クリニック
現在、内視鏡検査は実施体制の諸事情により休止させていただいております。
ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
お知らせ
2025.02.05 田谷の里
開所から14年間3件だった労働災害(骨折)が直近2年間で4件と急増した現状を受け、要因はなにか?
職員へのアンケートを取り健全な労働環境の整備につながるよう、日頃訪問マッサージでもお世話になっている空手の師範にご協力いただき「転カツ!~転倒予防活動~」と称して空手教室を開催し転倒予防に取り組み、厚生労働省 SAFEアワード サービス産業 安全な職場づくり部門にてパール賞を受賞致しました。
お知らせ
2025.02.03 サービス付き高齢者向け住宅七福
七福
2月 行事カレンダー
今月は
節分豆まき 各種ショッピング
冬のちぎり絵スタンド作り
バレンタインデザート喫茶等
ご用意しております
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
皆様に喜んで頂ける行事をご用意しております。
何でも、お気軽にお問い合わせ下さいませ!
皆さまにお会いできるのを、
職員一同楽しみにお待ちしております!
お問い合わせ先
TEL:052-903-0729
FAX:052-903-0723
Mail:sichifuku@aiseifukusikai.jp
担当者:生活相談員 本多
お知らせ
2025.01.31 はぎのデイサービスセンター
寒い日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
2月は1日より1週間、節分にちなんだレクリエーションを予定しております。たくさん鬼を退治して、福を持ち帰ってくださいね!今月も宜しくお願いいたします。
お知らせ
2025.01.31 サービス付き高齢者向け住宅七福
デイサービスセンター七福の
令和7年2月行事カレンダー
が完成しました!
2月の 注 目 行事は・・・
●作品作り「フェルトで作るバラ」
●移動販売「ボンマルシェ」
●壁画作り「桜」
●豪華!!バイキング食
●七福の湯「蝋梅の湯」
などといったイベントを開催します!!
※ 尚、行事につきまして新型コロナウイルスの影響により、変更・中止する場合がございます。
レクレーションでは・・・
●手芸・小物作り
●折り紙教室
●書道
●カラオケ
●ハンドネイル・ハンドケア
●脳トレ
など、利用者様のご希望に添った
レクを行います!!
2月も充実したリハビリメニューを実施しています。
皆様のご自宅での生活が円滑に送れますようぜひご利用ください。
プログラム内容は以下の通りです。
●起居動作訓練
●レッドコードによる関節可動域訓練
●下肢筋力維持・向上訓練
●歩行訓練
●自重トレーニング
●メドマーによる血流や浮腫み改善および下肢マッサージ
あん摩マッサージ師による
指圧マッサージも
ご好評をいただいて
おります!!
無料体験を行っていますので
参加ご希望の方は下記担当者まで
ご連絡をお待ちしております。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
お問い合わせ先
TEL 052-903-0729
生活相談員 河本・北村
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊