0120-03-1165 受付時間9:00〜17:30(年中無休)
メニュー
イベント
2019.06.08 愛生苑
おかげさまで、バスハイク(湯の華アイランド広場)全日程無事に終了いたしました。
暑い中でのバスハイクとなりましたが、美味しいモノを食べたり、
市場で買い物をしたり、思い出に残るバスハイクになりましたでしょうか?
秋にもバスハイクを予定しておりますので楽しみにお待ちくださいね。
「ここに行きたい」と、リクエストがございましたら、ぜひ職員までお声かけ
ください。
愛生苑デイサービスセンター
渡邉 翼・都築 加奈子
2019.05.31 黒石荘
今年も法人作品展の時期になりました。黒石荘も参加し、様々な作品を作り上げました。
職員一同と利用者様で力を合わせて作った作品を背景に、笑顔が輝いております。
まさに新元号「令和」の始まりに相応しい輝きです。
体験コーナーでも笑顔が見られます。
新しい作品を作ろうと真剣な眼差しが光り、作品展を隅々まで楽しまれました。
2019.05.31 名古屋市寿楽荘
今年も晴天の中5月26日(日)新緑ふれあい祭りが開催されました。
当日は例年にない暑さでしたがたくさんの方にご来荘いただきありがとうございました。
今年は少しでも涼を感じていただきたく«ミスト»を設置し涼しさを演出しました!!
「和太鼓もりやん」様の演奏やのど自慢大会、模擬店も大いに盛り上がり大盛況
の中無事に終了いたしました。来年も開催予定です、どうぞご期待ください!!
2019.05.28 黒石荘
令和元年5月26日 施設の向かい側のコミュニティセンターで行われた「コミセンまつり」へ行ってきました。猛暑の中でしたが、例年通りにぎわっており新緑を眺めながら楽しいひとときを過ごす事ができました。しかし、あまりの暑さ・・・!施設に帰ってから美味しく焼きそばを頂きました。
2019.05.26 はぎのデイサービスセンター
5月の17日~20日に愛生福祉会は合同作品展を行っており、見学に行ってきました。
皆様沢山の作品を興味深くご覧になっていました。
またホールには手作り作品のコーナーもあり綺麗な水引きを作ったりお土産で頂いて皆様楽しそうなご様子でした。
はぎのも利用者の皆様と一緒に頑張って作品を作り展示しています。完成して飾られている姿を見ると感慨深いですね。
また個人作品で努力賞を受賞された利用者様もみえました。写真でも着てみえる服が作品なのですが、見事な作品です。
今度はどんな作品を作りましょうか、今から楽しみですね。
2019.05.09 御桜乃里
5月8日(水)
江南市の曼陀羅寺公園に藤の花を見に出かけました。
「昔、行ったことがあるよ」という曼陀羅寺ですが、藤棚が有名になってからは初めて。「きれいだねー」と上を向いたり、手を伸ばしてみたり・・・。
野田白藤が見頃を迎え、青空とのコントラストがとても美しかったです。
藤の花を堪能した後は、アピタで美味しいスイーツ食べてから帰りました。
2025.02.24
サービス付き高齢者向け住宅七福
2025.02.13
上大崎クリニック
2025.02.06
2025.02.18
2025.02.14
愛生苑