
イベント
2022.07.14 御桜乃里
イベント
2022.07.13 黒石荘
毎月恒例のお楽しみ食!
今回のメニューは…
魯肉飯(ルーローハン)
手作り春巻き
ビーフンサラダ
蘿蔔湯(ルオボータン)
自家製杏仁豆腐
ルーロー飯は台湾定番の屋台グルメです。
豚バラ肉を甘辛いタレでトロトロに煮込んで、白飯にかけて頂きます。
スパイスの八角(スターアニス)の香りが食欲をそそります。
ルオボータンは大根スープです。
柔らかく煮込んだ大根と生姜風味のさっぱりとした味付けです。
デザートは杏仁豆腐。
口に入れると、とろける柔らかさ、濃厚トロトロ。
暑さに負けず、元気に食べて頂きました。
イベント
2022.07.13 名古屋市安田荘
はい!
大相撲名古屋場所です!!
ドルフィンズアリーナはもとの愛知県体育館ですが、
愛知県体育館は現在、2026年のアジア大会に向けて
名城公園内に新しく建て替えが行われております。
今回、東海テレビ福祉文化事業団様より
名古屋場所観戦のご招待をいただきました!
しかも!なんと!!初日のチケットを😲
ありがとうございました!
やっぱりテレビでみるよりも迫力が違いました!
力士同士が立ち合いで激しくぶつかる音や張り手、
勝負がついた時のお客さんの拍手など、
全てに圧倒されてしまいました。
取組の結果に目を向けると・・・。
初日から横綱に土がついてしまうなど、
皆さんもちょっと残念な様子でした。
※今年の名古屋場所も波乱の予感です・・・。
初日は1横綱2大関2関脇に土がつきました。
全ての取り組み後に行われる
弓取式までしっかりと堪能しました。
大相撲名古屋場所は今月24日に
千秋楽『待ったなし』です!
編集後記
今回、自分自身も同行し始めて大相撲を
観戦しました。にわかではありますが、
以前から人気のある遠藤関が勝利したのは
嬉しかったです。
もう一人、一緒に付き添った職員も
初めての相撲観戦でしたが、
すー女(相撲女子)に出来なかった事が
唯一の心残りです・・・。
名古屋市安田荘
イベント
2022.07.12 黒石荘
7月6日から3日間!黒石荘では七夕の特別なイベントを行いました(*’▽’)
喫茶店では満点の星空がご利用者様を迎えました🌟
「綺麗ねえ!」「素敵ねえ」と普段とは違うロマンティックな喫茶店に皆様うっとりされていました( *´艸`)
満点の星の下で飲むコーヒーは格別!!
ロマンティックな大人の喫茶店でゆたっり( *´艸`)
短冊に書いた願いが叶いますように!
イベント
2022.07.11 田谷の里
本日は月に一度のネイルサロン。
ショートステイをご利用の方がお見えになりました。
選ばれたお色はピンク。ラメや模様を施して完成です。
見学に来られた男性のご利用者に指先の保湿をさせていただきました♪
次回もご来店お待ちしております。
イベント
2022.07.10 グループホーム中小田井
皆様今年の七夕はどのように過されましたか?
今年は天気になかなか恵まれず曇りのようなすっきりしない天気でしたね。
そのような天気の中、利用者様に七夕を楽しんで頂きました。
利用者様の中でも様々な願い事があり楽しかったです。
「旅行に行きたい」 「元気に長生きしたい」
など様々なものがあり話が盛り上がりました。
そんな短冊や笹を美しくする飾り物ですが
由来は明確にはされていませんが、笹は天に向かって真っ直ぐ伸びる
事などから日本では古くから「神聖なもの」として扱われているそうです。
またそうめんが多く召し上がられるのも理由がありました。
諸説ありますが、もともと中国では縄に編まれたお餅を食べ、無病息災を願われていたそうです。
それが形を変え、そうめんになったそうです。
昼食にそうめんを召し上がって頂き
「さっぱりしておいしいね」「見た目がすごく綺麗だね」
と喜んでいただけました。
来年も楽しく七夕を過ごせること願う1日でした。