
お知らせ
2021.05.31 田谷の里
田谷の里では管理栄養士が栄養バランスを考えながら、季節を感じることのできる献立を考え、直営の厨房で調理員が手作りの料理で提供しております。
今回、さらに安全かつ安心してご利用者に美味しく召し上がって頂くために、協力病院である西横浜国際総合病院と連携し、言語聴覚士(Speech-Language-Hearing Therapist)が週3回訪問して頂くこととなりました。
※令和3年5月から訪問しております。
■訪問時、管理栄養士が食事の様子を伝え、多角的な視点から課題を抽出します。
※実際のユニットで管理栄養士と言語聴覚士が話し合いをしている様子
■実際の食事の様子を確認し、食事の形や食器、姿勢、飲み込みを確認します。
※ご利用者のアセスメントをしている様子
■本人の飲み込む力がどれだけあるのか触診し、喉の動きで確認します。
※嚥下状態の確認をしている様子
■訪問毎に管理栄養士、機能訓練指導員、看護師、歯科衛生士、介護支援専門員、生活相談員等の各専門職が集まりカンファレンスを開催、専門的かつ多角的な視点からのフィードバックを行い、課題解決へ導くケア内容を決定します。
※実際にカンファレンスをしている様子
このような取り組みを行い、一人ひとりの能力に合わせた最適な食事提供が出来ているのか評価することで、誤嚥性肺炎の予防はもちろんの事、最期まで口から食事が出来るための支援へとつなげて参ります。
お知らせ
2021.05.29 はぎのデイサービスセンター
6月と言えば梅雨ですね。必要とはいえ雨の日は憂鬱になってしまいます。はぎのではそんな憂鬱な気分も吹き飛ばせるよう皆様も元気に過ごしています。
お知らせ
2021.05.29 愛生苑
『愛声苑通信』6月号が発行されました。
先月の行事・イベント報告や6月に開催される催し等の
お知らせが満載です。
気になる内容はこちらから⇒愛声苑通信6月号
愛生苑でしか行っていない行事が盛りだくさんです!
イベント等の詳細については、下記担当者までお気軽にご連絡
ください。
気になるイベント日でのお試し利用(昼食代金も無料です)も
随時受け付けております。
デイサービスご利用を検討されているのであれば…
愛生苑デイサービスセンターを覗いてみてはいかがでしょうか?
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
愛生苑デイサービスセンター
℡052-901-7621
担当:木村 正敏 渡邉 翼
お知らせ
2021.05.27 デイサービスセンター筒井
デイサービスセンター筒井の6月行事予定表が完成しました!!
梅雨に入りましたね。
デイサービスセンター筒井では、コロナにも梅雨にも負けず皆様に楽しんで頂けるようレクリエーションを用意してお待ちしております。
お知らせ
2021.05.18 鳩の丘
デザートバイキング開催中!
コロナ禍で昨年から例年通りの行事が行えておりませんが、少しでも入居者様に喜んで頂けるよう、
多目的ホールにてデザートバイキングを企画しました!
感染対策を万全にしてソーシャルディスタンスを保つため、2ユニットの入居者様で毎日
入れ替わりで25日まで開催しております!
入居者様からは美味しいとの声を頂き、大変喜ばれておりました!
お知らせ
2021.05.14 田谷の里
特別養護老人ホーム田谷の里における
新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ
特別養護老人ホーム田谷の里では令和3年5月20日を
初回接種日とさせて頂き、4グループに分けて同意を頂
いたご利用者、職員の接種を順次実施致します。
令和3年6月21日までに、同意頂いた全てのご利用
者、職員の2回目接種を終える予定となりますので何卒
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
特別養護老人ホーム田谷の里 施設長 三輪 慎太郎