- TOP
- > お知らせ・イベント
施設ごとに見る
-
NEW
特別養護老人ホーム鳩の丘 空調・ナースコール改修工事における一般競争入札について 入札のお知らせ
特別養護老人ホーム鳩の丘 空調・ナースコール改修工事における一般競争入札についての公告はこちらをクリックしてください。 特別養護・・・ -
-
-
お知らせ
2022.06.30 御桜乃里
今年はとても早く梅雨明けしましたね!!
暑さにビックリです( ゚Д゚)
熱中症には十分気を付けて過ごしていきましょう!!
デイサービスセンター
御桜乃里
7月の
行事予定表のご案内~🌻
七夕がやってきます☆彡
七夕飾りを作り、飾りましょう!!
7日はお弁当箱の日です(^○^)
食事に七夕のイベントを楽しみましょう~(*^▽^*)
12日は夏の大運動会~!!
暑い中、体を動かしてみませんか~💦💦
15日は夏祭りにあります☆彡
お食事やお祭りを楽しみましょう(^^♪
そして、19日はパン作りを行います。
何パンを作るか楽しみですね♫♫
毎日暑いですが、
楽しく過ごしましょう~( ˘ω˘ )
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デイサービスの無料体験行っております
お気軽にご相談下さい。
担当:櫻木 加藤
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-
お知らせ
2022.06.29 品川区立上大崎特別養護老人ホーム
品川区立上大崎特別養護老人ホームでは、東京都から「東京都看護職員地域就業支援施設」の指定を受け、以下の日程で、東京都看護職地域就業支援事業の復職支援研修「1日(随時)コース」と「3日間コース」を行っております。(研修では、一部東京都ナースプラザと協力しています。)
当施設の特色は医療ニーズのある方を積極的に受け入れていることです。胃瘻や気切、CVポート、抹消点滴や採血、ストマ管理など、介護施設とはいえ医療行為も多岐に渡っていますので、医療の知識やスキルも多く学ぶことができます。
高齢者の生活の場でのナースの役割を学んでみませんか?高齢者の笑顔に触れると、また現場に戻りたいという意欲が湧くはずです!復職したママさんナースも多く活躍しています。
いきなり病院ではハードルが高いな・・・と感じていらっしゃるナース、出産・育児などでブランクがあるナース、短い臨床経験で退職してしまったナースなど、現場に復帰することが不安な方も、ほんの少し勇気を出して一歩前に出てみませんか?みなさんの復帰を心待ちにしている方たちがたくさんいらっしゃいます!
研修のお申込みや内容の詳細につきましては、お気軽にお電話やメールでお尋ね下さい。お待ちしています!
研修日程
<3日コース 日程>
第1回目:令和4年8月2・3・4日
第2回目:令和4年11月8・9・10日
第3回目:令和5年2月7・8・9日
<1日コース>
随時受付しております。
日程詳細は下記リンクをクリックしてください。
復職支援研修_日程表_令和4年度 (クリックして表示又はダウンロード)
-
お知らせ
2022.06.27 サービス付き高齢者向け住宅七福
七福の7月行事カレンダー
今回は
『七夕飾り』『ご近所散策』
『ショッピング』『かき氷』等
行事があります。
※ 尚、行事につきまして新型コロナウイルスの影響により、
変更・中止する場合がございます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
皆様に喜んで頂ける行事をご用意しております。
60歳以上であれば自立の方もご入居でき
要介護の方は、併設ヘルパーステーションあいの
定期巡回・随時対応型訪問介護・看護を
ご利用いただき24時間体制の支援を受ける事ことで、
より自由に安心したご生活をいただけます。
また、併設デイサービスセンター七福では
「歩ける喜び」をコンセプトにしたリハビリを
受けることができます。
何でも、お気軽にお問い合わせ下さいませ!
皆さまにお会いできるのを、
職員一同楽しみにお待ちしております!
お問い合わせ先
TEL:052-903-0729
FAX:052-903-0723
Mail:sichifuku@aiseifukusikai.jp
担当者:生活相談員 古橋・本多
-
お知らせ
2022.06.25 はぎのデイサービスセンター
あっという間にもうすぐ7月ですね
はぎのデイサービスセンターでは毎年恒例の七夕飾りも楽しんで頂けます♪
毎日イベントたくさんでお待ちしております!
-
お知らせ
2022.06.21 田谷の里
7月13日、田谷の里多目的ホールにて夏祭りを行います♪
※感染症対策の為、ご利用者のみの参加となります。
-
お知らせ
2022.06.20 サービス付き高齢者向け住宅七福
デイサービス七福の
令和4年7月行事
カレンダーが
完成しました!
7月の注目行事は
●『七夕会』
●『壁画作り』
●おやつ作り
『アイスバイキング』
などといったイベントを開催します!!
※ 尚、行事につきまして新型コロナウイルスの影響により、変更・中止する場合がございます。
レクレーションでは、
●『書道』
●『折り紙教室、手芸』
●『ハンドネイル』
など、ご利用者様のご希望に添った
レクを行います!!
7月のリハビリ訓練は
入浴・排泄動作などが
ご自分でスムーズに
できることを
目指したプログラムや
転倒防止のための
下肢筋力の維持・向上トレーニング
を実施します!!
プログラム内容は以下の通りです。
●起居動作訓練
●レッドコードによる
関節可動域訓練
●下肢筋力維持・向上訓練
●血流や浮腫み改善に伴うメドマーによる下肢マッサージ
あん摩しによる
指圧マッサージも
ご好評をいただいて
おります!!
無料体験を行っていますので
参加ご希望の方は下記担当者まで
ご連絡をお待ちしております。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
お問い合わせ先
TEL 052-903-0729
生活相談員 山川
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊