- TOP
- > お知らせ・イベント
施設ごとに見る
-
NEW
特別養護老人ホーム鳩の丘 空調・ナースコール改修工事における一般競争入札について 入札のお知らせ
特別養護老人ホーム鳩の丘 空調・ナースコール改修工事における一般競争入札についての公告はこちらをクリックしてください。 特別養護・・・ -
-
-
お知らせ
2022.10.04 黒石荘
告知!!
10月28日黒石荘でハロウィーンイベントを開催します!
ご利用者様と共にハロウィーンイベントを楽しみます。感染拡大の防止に細心の注意を払い、実施します。
工作クラブでは、着々とハロウィーンの準備が進んでおります( *´艸`)
お楽しみに!!
-
お知らせ
2022.10.02 愛生苑
『愛声苑通信』10月号が発行されました。
先月の行事・イベント報告や10月に開催される催し等の
お知らせが満載です。
気になる内容はこちらから⇒愛声苑通信10月号
昼食の献立はこちらから ⇒10月献立
愛生苑でしか行っていない行事が盛りだくさんです!
イベント等の詳細については、下記担当者までお気軽にご連絡
ください。
気になるイベント日でのお試し利用(昼食代金も無料です)も
随時受け付けております。
デイサービスご利用を検討されているのであれば…
愛生苑デイサービスセンターを覗いてみてはいかがでしょうか?
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
愛生苑デイサービスセンター
℡052-901-7621
担当:伊藤 浩一 渡邉 翼 -
お知らせ
2022.09.30 御桜乃里
朝晩は涼しくなりましたね!!
段々と秋らしくなってきました🍂🍂
紅葉が楽しみですね!
まだまだ、暑い日もありますが、
体調を崩さないように過ごしましょう( ˘ω˘ )
デイサービスセンター
御桜乃里
10月の
行事予定表のご案内~🎃
お散歩週間があります!!
裏庭や五条川まで散歩に出掛けましょう~(^^♪
スポーツの秋です☆
18日(火)は運動会を行います!
皆で力を合わせて、点を稼ぎましょう(*^▽^*)
15日(土)29日(土)は
ショッピングにお出掛けします。
感染予防しながら、
お買い物に出掛けましょう♬♬
そして、31日(月)ハロウィンです!!
楽しく過ごしましょう!(^^)!
他にもパン教室やご当地おやつの日など
色々あります!
皆さんで楽しく過ごしましょう~💖💖
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デイサービスの無料体験行っております
お気軽にご相談下さい。
担当:櫻木 加藤
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-
お知らせ
2022.09.27 サービス付き高齢者向け住宅七福
七福
10月の行事カレンダー
今月は
『昭和歌謡鑑賞』 『ヨガ体操』
【工作】『森のブドウを作ろう』等
企画しております。
※ 尚、行事につきまして新型コロナウイルスの影響により、
変更・中止する場合がございます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
皆様に喜んで頂ける行事をご用意しております。
60歳以上であれば自立の方もご入居でき
要介護の方は、併設ヘルパーステーションあいの
定期巡回・随時対応型訪問介護・看護を
ご利用いただき24時間体制の支援を受ける事ことで、
より自由に安心したご生活をいただけます。
また、併設デイサービスセンター七福では
「歩ける喜び」をコンセプトにしたリハビリを
受けることができます。
何でも、お気軽にお問い合わせ下さいませ!
皆さまにお会いできるのを、
職員一同楽しみにお待ちしております!
お問い合わせ先
TEL:052-903-0729
FAX:052-903-0723
Mail:sichifuku@aiseifukusikai.jp
担当者:生活相談員 本多
-
お知らせ
2022.09.26 上大崎クリニック
上大崎クリニックでは、インフルエンザワクチン接種の予約受付を開始します。
定期通院されているかかりつけの患者さまは9月26日(月)より、また、かかりつけ以外の患者さまは11月1日(火)より予約受付を開始いたします。
予約申し込みは下記までお願いいたします。
上大崎クリニック 03-3440-6311
-
お知らせ
2022.09.23 サービス付き高齢者向け住宅七福
デイサービス七福の
令和4年11月行事
カレンダーが
完成しました!
11月の注目行事は
●おやつ作り
『もっちりかぼちゃ饅頭』
●カラオケ
●カフェデイ
などといったイベントを開催します!!
※ 尚、行事につきまして新型コロナウイルスの影響により、変更・中止する場合がございます。
レクレーションでは、
●『書道・写経』
●『折り紙教室、手芸』
●『ハンドネイル』
など、ご利用者様のご希望に添った
レクを行います!!
11月のリハビリ訓練は
入浴・排泄動作などが
ご自分でスムーズに
できることを
目指したプログラムや
転倒防止のための
下肢筋力の維持・向上トレーニング
を実施します!!
プログラム内容は以下の通りです。
●起居動作訓練
●レッドコードによる
関節可動域訓練
●下肢筋力維持・向上訓練
●血流や浮腫み改善に伴うメドマーによる下肢マッサージ
あん摩しによる
指圧マッサージも
ご好評をいただいて
おります!!
無料体験を行っていますので
参加ご希望の方は下記担当者まで
ご連絡をお待ちしております。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
お問い合わせ先
TEL 052-903-0729
生活相談員 山川
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊