- TOP
- > お知らせ・イベント
施設ごとに見る
-
NEW
特別養護老人ホーム鳩の丘 空調・ナースコール改修工事における一般競争入札について 入札のお知らせ
特別養護老人ホーム鳩の丘 空調・ナースコール改修工事における一般競争入札についての公告はこちらをクリックしてください。 特別養護・・・ -
-
-
お知らせ
2023.11.13 田谷の里
田谷の里で移乗サポートロボット「Hug」を導入致しました!
この介護ロボットは自然な立ち上がりを表現し、ご利用者の潜在能力を最大限活用しながら
本人の立ち上がりを支援する介護ロボットとなります。
最新の介護ロボットを目の前にしわくわくしながら、各職員が機能訓練指導員からレクチャーを受けました!
皆さん自身の受け持つご利用者の立っている姿を想像しながら、真剣な様子でレクチャーを受けています。
もちろん各職員実際に体験もしました!
実際に立位が困難なご利用者が、介護ロボットを使用するとこのように立ち上がることができます★
立ち上がることの大切さを改めて感じました。
「これがあれば力の弱い私でも簡単にトイレにご案内もできるかも!」「腰への負担が無くなるからありがたい!」
と前向きな声が多数!
沢山練習して早くご利用者に使ってさしあげたいですね(^^)/
田谷の里ではICT化、介護ロボット化を積極的に推進しており、様々な介護ロボットを導入しております。施設見学も随時お待ちしております★
-
お知らせ
2023.11.01 上大崎クリニック
年末年始につきまして下記の期間クリニックを休診とさせていただきます。
令和5年12月31日(日)~令和6年1月4日(木)
なお、令和5年12月30日(土)は 9:00~13:00まで受付、13:00より休診いたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ、よろしくお願いいたします。
上大崎クリニック
-
お知らせ
2023.10.31 サービス付き高齢者向け住宅七福
デイサービスセンター七福の
令和5年11月行事カレンダー
が完成しました!
11月の 注 目 行事は・・・
●作品作り「スノードームカード」
●昭和歌謡、カラオケ
●熱盛!!ゲーム
などといったイベントを開催します!!
※ 尚、行事につきまして新型コロナウイルスの影響により、変更・中止する場合がございます。
レクレーションでは・・・
●手芸、書道
●折り紙教室
●映画鑑賞「かぐや姫」
など、ご利用者様のご希望に添った
レクを行います!!
11月も充実したリハビリメニューを実施しています。
皆様のご自宅での生活が円滑に送れますようぜひご利用ください。
プログラム内容は以下の通りです。
●起居動作訓練
●レッドコードによる関節可動域訓練
●下肢筋力維持・向上訓練
●メドマーによる血流や浮腫み改善および下肢マッサージ
あん摩マッサージ師による
指圧マッサージも
ご好評をいただいて
おります!!
無料体験を行っていますので
参加ご希望の方は下記担当者まで
ご連絡をお待ちしております。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
お問い合わせ先
TEL 052-903-0729
生活相談員 北村・星子
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
-
お知らせ
2023.10.30 デイサービスセンター筒井
デイサービスセンター筒井の11月カレンダーが完成いたしました。
皆様に楽しんで頂けるレクリエーションをご用意しています。
気になるレクリエーションがございましたら、いつでもお問い合わせください。
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
お問合せ
デイサービスセンター筒井
相談員:安井 木村 石田
TEL 052-938-0065
FAX 052-938-0070
Mail tutui@aiseifukusikai.jp
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
-
お知らせ
2023.10.26 田谷の里
安全衛生委員会主催による『転倒予防研修』を行いました(^^)/
近年、転倒災害は最も多い災害だそうです。
そこで・・・職員の転倒予防のための体力チェックを行います(^^)/
歩行能力や筋力、動的バランスや静的バランス等をチェックしていきます!
体力チェックなんて何年ぶりかな・・・
時には叫び声も(笑)
それぞれの結果はどうだったかな?
平らな所で躓いたりってありますよね(^-^;
転倒予防のためにもセルフチェックは大事です♪
自分の体力を再確認でき『いい汗』をかけた楽しい研修でした💦💦💦
-
お知らせ
2023.10.26 サービス付き高齢者向け住宅七福
七福
11月の行事
今月は
秋のウッドフレーム作り 各種体操
ランチ&ショッピング等の
行事を予定しております。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
皆様に喜んで頂ける行事をご用意しております。
60歳以上であれば自立の方もご入居でき
要介護の方は、併設ヘルパーステーションあいの
定期巡回・随時対応型訪問介護・看護を
ご利用いただき24時間体制の支援を受ける事ことで、
より自由に安心したご生活をいただけます。
また、併設デイサービスセンター七福では
「歩ける喜び」をコンセプトにしたリハビリを
受けることができます。
何でも、お気軽にお問い合わせ下さいませ!
皆さまにお会いできるのを、
職員一同楽しみにお待ちしております!
お問い合わせ先
TEL:052-903-0729
FAX:052-903-0723
Mail:sichifuku@aiseifukusikai.jp
担当者:生活相談員 本多