
お知らせ
2018.02.04 サービス付き高齢者向け住宅七福
クリックで拡大します。
デイサービス七福の2月の行事カレンダー
が完成しました!
2月の注目行事は
●豆まき
●雛飾り作り
●お出かけ(選択式)
といったイベントを開催します!!
2月のお出かけは選択式で
・市政資料館
・おかげ庵
のどちらかお好きな場所を
選ぶことができます!!
2月のリハビリ訓練は
主に入浴時の更衣動作などが
ご自分でスムーズに
できることを
目指したプログラムです。
プログラム内容は以下の通りです。
・足の挙上訓練
・衣服ボタンの付け外し
・衣服の折り畳み
無料体験を行っていますので
参加ご希望の方は下記担当者まで
ご連絡をお待ちしております。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
お問い合わせ先
TEL 052-903-0729
生活相談員 野村 溝口 山川
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
イベント
2018.02.01 庄内の里
イベント
2018.01.28 庄内の里
とても珍しい二胡という楽器の演奏を二胡すみれ組が演奏しにきて下さいました(*^_^*)
二胡とは擦弦楽器の一種で、2本の弦を間に挟んだ弓で弾く楽器で、琴筒はニシキヘビの皮で覆われている。原型楽器は、唐代に北方の異民族によって用いられた奚琴という楽器であるとされるそうです★
とても綺麗な音色に皆様とても喜ばれておりました(^_^)v
また、一緒に歌を歌ったりと大変盛り上がりました♪最後に皆様と一緒に作った花束を感謝の気持ちを込め利用者様よりお渡しさせて頂きました。
二胡すみれ組様、ありがとうございました。是非またきて下さい(*^_^*)
企画やイベントは、随時ホームページにて更新していきますので要チェックです(^^♪
ショートステイやデイサービスのご利用をイベントの日に合わせてみてはいかがでしょう★
お問い合わせは、デイサービスは伊藤・鵜飼まで、ショートステイは木村・小西までご連絡下さい(*^_^*)
イベント
2018.01.20 田谷の里
皆様あけましておめでとうございます!
お正月はどのようにお過ごしになられましたか?
田谷の里では10日~12日でご利用者の皆様と共に初詣に行って来ました!
春日神社には春日大社と同じく鹿へ餌やりを体験する事ができます。
最後におみくじを引いて今年の運勢を占いました。
また新しい一年が始まります!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
お知らせ
2018.01.17 愛生苑
『愛声苑通信』2月号が発行されました。
先月の行事・イベント報告や2月に開催される催し等の
お知らせが満載です。
気になる内容はこちらから⇒愛声苑通信2月号
愛生苑でしか行っていない行事が盛りだくさんです!
イベント等の詳細については、下記担当者までお気軽にご連絡
ください。
気になるイベント日でのお試し利用(昼食代金も無料です)も
随時受け付けております。
デイサービスご利用を検討されているのであれば…
愛生苑デイサービスセンターを覗いてみてはいかがでしょうか?
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
愛生苑デイサービスセンター
℡052-901-7621
担当:加藤光宏 宮田正輝
イベント
2018.01.11 鳩の丘