
イベント
2021.11.09 田谷の里
2021年11月3日の文化の日、田谷の里にて文化祭が開催されました。
感染症対策のため、2年連続で屋内開催となってしまいご利用者のみの参加となりましたが、様々なアトラクションや展示物、お昼には特別メニューなど思考を凝らした内容の開催となりました。
廊下にはご利用者と一緒に作り上げた作品や、過去のマム倶楽部での作品、職員一人一人の個性ある展示物などが並べられております。
多目的ホールでは、射的や輪投げ、千本釣りなど♪
ぬいぐるみや大量のお菓子をゲット!
キャベツ太郎!
先月、田谷の里の畑で収穫したサツマイモを使った特製クリームの手作りクレープも♪
文化祭の最後には職員ふたりによるデュオの演奏が披露されました。
イベント
2021.11.08 庄内の里
11月2日(火)
庄内の里にて「秋の文化祭」を開催しました。
1階にて作品展を見学。その後は利用者様と職員が一緒にゲームを行い、楽しい時間を過ごしました。
ゲームの後は「🍰スイーツバイキング🍮」で美味しいおやつをたくさん召し上がっていただきました。(^ω^)
「芸術の秋」ということで、利用者様と一緒に作った作品を展示しました。
話題の作品を作った人も。これを手作りするとは凄いです!
作品鑑賞の後に、輪投げ&的当てゲームを楽しんでいただきました。
身体を動かした後には小腹が空きますよね…
ということで、「🍰スイーツバイキング🍮」でお腹を満たしていただきました。♪(^○^)♪
なんと、12種類の美味しいスイーツ💗
秋の味覚🍠さつまいも🍠を使った「鬼まんじゅう」が大好評🎵
“おはぎ”や“おしるこ”などのお馴染み和菓子も好評でした!
「こんなに美味しそうなものばかり、ここにあるものみんな食べられるなんて幸せだわ~💗」とのお声も頂戴しました。(*^▽^*)
安心・安全に召し上がっていただけるよう、調理師が事前に試作を行い、真心を込めて作ってくれました。
とっても美味しく、とっても賑やかな文化祭となりました!
お知らせ
2021.11.08
先日、11/6(土)に行われました
NAGOYA介護の日フェア2021の
様子をお知らせ致します。
HPはこちら!⇒NAGOYA介護の日フェア
動画はこちら!⇒NAGOYA介護の日フェア2021PR動画
イベント
2021.11.07 黒石荘
日差しの暖かい、明るい喫茶店が黒石荘にあります。
晴れの日はテラス席で日向ぼっこ。
先日行われた文化祭でケーキセットを用意。
深みのある、まろやかな苦みのヨーロピアンブレンドコーヒー。秋スイーツの定番モンブランは、あっさりクリームの上に濃厚なマロンクリーム。しつこくなく、くちどけもいいので、ちょうどいい甘さを堪能しました!
イベント
2021.11.06 御桜乃里
イベント
2021.11.06 鳩の丘
緊急事態宣言も解除され、鳩の丘では10月から面会が再開いたしました!
スペースの関係で、事前予約で1階ロビーや多目的ホールで少人数、短時間と制限はまだございますが、
久しぶりにお顔が見れるようになり入居者様にもいつもより笑顔が多く見られるようになりました☺♪
このままコロナが収束し、またユニットや居室で家族様と入居者様が楽しそうにお話されている姿が
日常になる事を職員一同心から祈っております。