
イベント
2023.05.02 名古屋市寿楽荘
寿楽荘ではボッチャが開催されました!
ボッチャは東京2020パラリンピックで杉村英考選手が金メダルを獲得した
今 ”注目” のスポーツです(^▽^)/
白いジャックボールに自分のカラーボールを近づけた方が勝ち😃
ルールを説明中☆ 真剣そのものです!
初めてだったのでルールを確認しながらでしたが、盛り上がりました(^▽^)/
是非、第2回もお届けしたいと思います☆
お知らせ
2023.05.01 品川区立上大崎特別養護老人ホーム
エレベーターホールの装飾です❣
5月になったので藤棚を作ってみました☺
エレベーターを開けるといつも素敵なお出迎えが待っています✋
この写真の中にかの有名なバンクシーの絵が隠れています。
どこに隠れているでしょうか❓❓
正解は…
↓
↓
↓
<2問目>
見つけれましたか❓❓
正解は
↓
↓
↓
ラスト1問❕❕
ラストは少し難易度高めです( *´艸`)
正解は
↓
↓
↓
実際に見つけにいらしてください。
ショートステイでのご利用をお待ちしております。
お知らせ
2023.05.01 デイサービスセンター筒井
デイサービスセンター筒井の5月行事カレンダーが完成しました。
コロナ禍ではありますが、皆様に楽しんでいただける内容をご用意しております。
皆様に楽しんでいただければと思っております。
お知らせ
2023.04.30 サービス付き高齢者向け住宅七福
デイサービス七福の
令和5年5月行事
カレンダーが
完成しました!
5月の注目行事は
●作品作り
『傘と風鈴』
●青空散策
●カフェデイ
などといったイベントを開催します!!
※ 尚、行事につきまして新型コロナウイルスの影響により、変更・中止する場合がございます。
レクレーションでは、
●『カラオケ』
●『折り紙教室、手芸』
●『ハンドネイル』
など、ご利用者様のご希望に添った
レクを行います!!
5月のリハビリ訓練は
入浴・排泄動作などが
ご自分でスムーズに
できることを
目指したプログラムや
転倒防止のための
下肢筋力の維持・向上トレーニング
を実施します!!
プログラム内容は以下の通りです。
●起居動作訓練
●レッドコードによる
関節可動域訓練
●下肢筋力維持・向上訓練
●血流や浮腫み改善に伴うメドマーによる下肢マッサージ
あん摩しによる
指圧マッサージも
ご好評をいただいて
おります!!
無料体験を行っていますので
参加ご希望の方は下記担当者まで
ご連絡をお待ちしております。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
お問い合わせ先
TEL 052-903-0729
生活相談員 北村
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
イベント
2023.04.30 黒石荘
暖かい日が増え、お出かけ日和の季節がやってきました。自然に囲まれた施設が魅力の一つです。施設にも「ホーホケキョ!」とウグイスの声が聞こえてきたり、ムクドリやヒヨドリがよく遊びに来ます!(*’▽’)
4月は外出レクリエーションで近くの神沢池を訪れました!綺麗なつづじの花が咲いていました!!入所者様も久々の外出にとても喜ばれていました。帰荘後も「つつじがとっても綺麗だったよ!」と何度も話して下さり、どれだけ嬉しかったか伝わりました( *´艸`)
お知らせ
2023.04.29 サービス付き高齢者向け住宅七福
七福
5月の行事カレンダー
今月から選択食が増加しており、お食事がさらに充実になっております。
行事
買物行事、防災講習
作品作り『アロマの香り袋作り』等
おこなう予定です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
皆様に喜んで頂ける行事をご用意しております。
60歳以上であれば自立の方もご入居でき
要介護の方は、併設ヘルパーステーションあいの
定期巡回・随時対応型訪問介護・看護を
ご利用いただき24時間体制の支援を受ける事ことで、
より自由に安心したご生活をいただけます。
また、併設デイサービスセンター七福では
「歩ける喜び」をコンセプトにしたリハビリを
受けることができます。
何でも、お気軽にお問い合わせ下さいませ!
皆さまにお会いできるのを、
職員一同楽しみにお待ちしております!
お問い合わせ先
TEL:052-903-0729
FAX:052-903-0723
Mail:sichifuku@aiseifukusikai.jp
担当者:生活相談員 本多