
イベント
2021.04.13 名古屋市寿楽荘
4月9日(金)
寿楽荘内を皆様とお散歩をしました(^^♪
「頑張って歩きますよ~」(^o^)丿
「これは椿かな~?大きいね~」(*’▽’)
「私は花が大好きなのよ~」(*´▽`*)
お日様に当たり、外の空気を感じるにはとても良い季節ですね。
初めは気分が向かなかった方も、外気にふれたら
「あ~気持ちいい!」と思わず笑顔でした。
お散歩クラブより(*^-^*)
イベント
2021.04.07 名古屋市寿楽荘
4月2日(金)今年は暖かい春なので「夜桜の会」を開催しました(^O^)/🌸
夜の満開の桜は風情があり素敵でした(´▽`*)
「見とれてしまうね~夜桜なんて ゆっくり見る事なかったね」(*´▽`*)
「桜もいいけど、甘酒が美味しいわ~」(*^。^*)
寿楽荘では初めての夜桜の会でしたが
皆様が思い思いに楽しんでいただけて嬉しいです。
イベント
2021.04.07 名古屋市寿楽荘
3月31日(水)寿楽荘内の桜も見事に満開になりました。🌸
楽しみにしていた寿楽荘のお花見が開始です
ヾ(*´∀`*)ノ
気持ちいい青空に恵まれて多くの笑顔が溢れました(*^^*)
「最高~ヽ(^o^)丿」🌞🌸🌞🌸
自慢の厨房職員手作りの「お花見弁当」です(*^^)v
串カツ・豚骨ラーメン・たい焼き (>◡<) ✧♡
稲荷ずしの中は「桜ちらし」になっていました(^^♪
これまた春を感じる味でした。
皆さん味噌カツがマスクに付いていました(*^▽^*) 笑
「美味しいわね~」(#^^#)
お腹いっぱい(*^▽^*) 笑顔いっぱい(*’▽’)
イベント
2021.01.07 名古屋市寿楽荘
皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さあ2021年がスタートしました。
明るい年になることを信じて明るく、笑顔で過ごしていきましょう。
元旦にはお屠蘇、おせち料理を召し上がっていただきました。
イベント
2020.12.26 名古屋市寿楽荘
毎年年末が近づくと門松づくりが始まります。
今年もまずは竹選びから。
太さや真っすぐであるかなど慎重に選んでいきます。どれでもいいわけではないのですね。
運んでからの長さ合わせ。これもちゃんと長さを図ってから切っていきます。
にっこりと笑顔になるように節を斜めに切っていきます。プロの技❕さすがです❕
どうですか❕しっかりと笑顔(^-^)になりました❕
あとは葉牡丹や松で飾り付けたら出来上がりです!(^^)!
今年も立派な門松が出来上がりました。
今年は何かと生活に影響が出る状況の中、いろいろとご協力を賜りありがとうございました。
来年はコロナが収束し良い年となりますように・・・願いを込めて☆彡
どんな時も笑顔を忘れずに頑張りましょう😊
イベント
2020.12.26 名古屋市寿楽荘
寿楽荘にサンタさんがやってきました\(^o^)/
この衣装、帽子からマント、ブーツに至るまで全てこのご利用者がご自分で編まれたものです。髭ももちろん編んでありますよ!(^^)!
はい!どーぞ!プレゼント???
来年の干支、丑年の牛も手作りです!!
何でも自分で作ってしまう器用なご利用者さんなのです・・・