名古屋市・東京都・横浜市の特別養護老人ホーム / ショートステイ / デイサービス / グループホームなら愛生福祉会

採用情報

メニュー

お知らせ・イベント news&event
  • TOP
  • > お知らせ・イベント

施設ごとに見る

  • お知らせ

    2019.04.06

    ”不定期更新”生活相談員のひとりごと…



    こんにちは。
    特別養護老人ホーム愛生苑 生活相談員の木村です。
    今回は名古屋市の「福祉給付金制度」に関しての情報です。
    名古屋市の福祉給付金制度で通称「マル福」という言葉を医療機関や施設職員から耳にされた事があるのではと思います。
    実は…名古屋市では、医療費が免除される制度がございます。
    制度の説明については下記に閲覧させて頂きましたのでご覧ください。

    【名古屋市の福祉給付金制度に関して】

    マル福を取得しているとどの様な効力があるのかというと…
    お薬代等、医療費負担が無くなるのです!!」
    しかし、全ての方が取得できる訳ではありません…
    どのような方がマル福を受給できるのかをご説明します。
    名古屋市で一般的に取得できるとされている条件を記載致します。
    前提として、70歳以上で名古屋市に住所があり、後期高齢医療の被保険者であることが必要です。
    1.身体障害者手帳3級以上をお持ちの方
    2.精神障害者手帳2級以上をお持ちの方
    3.ねたきりまたは重度・中度の認知症が3か月以上継続している方で、本人の所得が一定の範囲の方
    3.要介護4,あるいは5の方
    このような条件に当てはまった方がマル福を取得されます。(※他の受給条件もございます。)
    この内、”3.ねたきりまたは重度・中度の認知症が3か月以上継続している方で、本人の所得が一定の範囲の方”という項目が有りますが、この具体的な基準に関しては役所に問い合わせが必要です。
    しかし、要介護2の方でも認知症でマル福を取得することも可能です。(※医師による認知症状態証明書の依頼必要です。)
    様々な取得条件や要件が必要なため「マル福を取得したい」という方は、区役所や支所への連絡・確認と要件を満たしているのであれば福祉給付金資格確認申請書を提出してみてください。


    名古屋市ホームページの制度説明のリンクも貼っておきます⇓
    http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/10-14-3-0-0-0-0-0-0-0.html


    それでは…

     

法人トップページ 採用情報 エントリーフォームへ