イベント
2021.10.07
本日10月7日は月に一度のお楽しみ食。
お楽しみ食では、旬の野菜やお魚の天ぷら、季節の小鉢などをお出ししています。
本日のメニューは
・天ぷら(海老・キス・かぼちゃ・ピーマン)
・菜の花のからし和え
・戻り鰹のたたき
・すまし汁
初カツオよりも脂がのった今が旬の戻りカツオのたたき。
シャキシャキのオニオンスライスとおろし生姜、ポン酢をかけてさっぱりと召し上がっていただきました。
秋になるにつれておいしい食材も増えてきました。
今月27日はお楽しみスペシャル♪
お楽しみに♪
イベント
2021.09.22
毎月、喫茶ルームにて行われているマム倶楽部。毎回思考を凝らせた作品を制作、展示しております。
今月の作品は「手作りブーケ」です。
色とりどりの和紙と茎に見立てた針金を使ったカーネーションを植えていきます。
ちいさなドライフラワーも使いました。
完成です♪
マム倶楽部のメインはいつもの甘いものですね
次回は10月20日です。お楽しみに!
イベント
2021.09.20
本日9月20日、田谷の里にて敬老会を行いました。
昨年同様、規模を縮小しての開催となりましたが、古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿になられるご利用者に施設よりお祝いの品を贈呈させていただきました。
これからも皆様がいつまでも健康で健やかに、楽しい毎日をお過ごし頂けるように職員一同努めてまいります。
イベント
2021.09.15
七夕の願い事を叶えますシリーズ。
先々月、短冊に書かれたあるおひとりのご利用者の願い事「マグロをたくさん食べたい」
職員が思考を凝らし、喫茶ルームを「鮨処 田谷の里」に変え、ご利用者を招待いたしました。
前菜やお通しも再現。メニュー表など、まさに高級寿司店のようですね。
板前に扮した介護職員も様になってます。
召し上がりやすく、一口大にカットして提供させていただきました。
中とろ!
※安全を考慮してお寿司は某チェーン店の出前をつかわせていただきました。
板前によるネタの説明も♪
お腹いっぱい召し上がっていただきました。
イベント
2021.08.27
本日は月に一度のお楽しみ食スペシャルの日。
毎月、和洋中様々な調理を贅沢な食材を使って厨房職員が愛情を込めて作ります。
今月は和食膳。
本マグロの中トロ握りに稲荷ずし。
たくさんのカニでしっかりと出汁を取ったカニ汁。
神奈川県のブランド豚「やまゆりポーク」をトロトロに仕上げ、柚子胡椒をピリッと効かせた豚の角煮。
ホタテの小柱、銀杏、冬菇、かまぼこの入った特製茶碗蒸し。
甘味のきいたタレをかけたアナゴの天ぷら。
食後には桃のコンポートをのせた濃厚パンナコッタを召し上がっていただきました。
イベント
2021.08.25
毎月、喫茶ルームにて行われているマム倶楽部。毎回思考を凝らせた作品を制作、展示しております。
今月の作品は「お金がザックザク貯まるお財布」
色紙と千代紙を使って飾りを張り付けていきます。
たくさんお札の入る財布が出来ました。
完成です♪
次回は9月22日です。お楽しみに♪