名古屋市・横浜市の特別養護老人ホーム / ショートステイ / デイサービス / グループホームなら愛生福祉会

採用情報

メニュー

ニュース・イベント NEWS/EVENT お知らせ・イベントNEWS/EVENT

施設ごとに見る

  • イベント

    2020.08.02

    7月は雨がたくさん降りましたね。

    七夕の日も雨でしたね:;(∩´﹏`∩);:

     

    今回は7月の催し物の紹介をさせて頂きます(*^▽^*)

    7日の七夕では顔パネルを作成し、織姫・彦星に変身しました(^^♪

    また、疫病に効くと言われている「アマビエちゃん」と「アマビエくん」が遊びに来て下さりました。

    他にも、お菓子のつかみ取りや、七夕限定の輪投げゲームを行いました

     

    そして、17日は施設全体のイベントで納涼会を行いました。

    コロナウイルスが流行っている中、3密を避けてのイベントで夏らしい催し物が行うことが出来ました。

    風船ヨーヨー🎈やバルーンアート、鬼退治ゲームを行い、太鼓や花火、お祭りの写真を飾りました。

    お祭りの雰囲気を楽しめたのではないかと思います。

    さあ、8月になりますね。

    暑い夏を乗り切るためにも笑顔を忘れず、夏を皆さんで満喫しましょう🌟🌟

    8月の催し物もお楽しみに\(^o^)/

  • イベント

    2020.07.02

    皆さんいかがお過ごしでしょうか??

    (*^-^*)

    「新型コロナウイルスに負けるな~」

    いう思いを込めながら、デイサービスでは、疫病に効く妖怪「アマビエ」ちゃんの塗り絵を皆さんに塗って頂きました。

    ちなみに「アマビエ」ちゃんは江戸時代に出現した妖怪で、外見は人魚のようで、鳥に似たくちばしがあると言われており、「病が流行ったら、私の写し絵を人々に見せよ」と言っていたそうです。

    これ以上、コロナウイルスが世の中に広がりませんように、皆の思いと一緒に飾らせて頂きました!!

    自分が塗った「アマビエ」ちゃんはどこにいるでしょうか?探してみて下さいね(*^▽^*)

    まだまだ、「アマビエ」ちゃんの塗り絵をしたい方は、職員まで声を掛けて下さい💝💝💝

     

  • イベント

    2020.06.13

    今年も梅の時期がやってきました(^^)/

    スーパーでは、大きな梅が売られていますね!!

    デイサービスでは夏バテ防止に梅ジュースを作りました。

    前日にヘタを取り、一晩冷凍庫で寝かせて、氷砂糖と一緒に瓶の中に入れました。

    次の日、見てみるとビックリ! だいぶ氷が溶けていました☆☆

    だいたい1か月後には完成して、美味しい梅ジュースが飲めると思います(*^▽^*)

    楽しみですね。甘くて美味しい梅ジュースが出来ますよ~に🎵🎵

    そして、今年も暑さに負けませんように(^▽^;)

     

  • イベント

    2020.05.16

    5月のイベントと言えば、

    子供の日がありましたね

    (*^▽^*)

    デイサービスでは、おやつにちまきや柏餅・鯉のぼりの形をしたお饅頭を食べ、端午の節句を楽しみました。

    庭では菖蒲を育てており、すくすく育った切りたての菖蒲をお風呂に入れて、無病息災を願い入浴されました。

    また、端午の節句イベントでは、兜をかぶっての写真撮影や紙芝居、トントン相撲など行いました。

    スタンプラリーをしてお菓子もゲットしました。

    ちなみにスタンプは職員の手作り文字スタンプです

     

    さて、6月はどんな楽しい事をしましょうか(^o^)丿

    アジサイが咲く時期ですね🌼

    梅雨に入って気持ちが憂鬱になってしまう事もありますが、庭のお花の鑑賞やデイサービスで体操して、気分をリフレッシュさせましょうね!!

  • イベント

    2020.04.27

    🌺紹介コーナー🌺

    御桜乃里のデイサービスでは、あんまマッサージ師の資格を持った職員が、みなさんにマッサージをして下さいます。

    横になった姿勢でのマッサージや座ったままも出来ます。

    まだ、一度もマッサージを受けた事がない方、一度体験してみて下さい(^o^)丿

    また、デイサービスでお試し利用をされた時もあんまマッサージを受けることができます。

    マッサージ師のYさんより一言!!

    「皆様のお体が少しでも楽になれるよう、

    マッサージしていきます。よろしくお願いします。」

  • イベント

    2020.01.20

    御桜乃里のお正月は、多くの行事がありました。

    ①御桜神社 参拝    ②手打ちそば    ③餅つき

    ④カルタとり      ⑤書初め               ⑥初釜

    ⑦新年会

    お正月行事の最後は、新年会です。メインイベントとして登場したのは、大正琴の演奏会。ご利用者と職員が一体となって、美しい音色の演奏を行いました。

    ――大正琴の演奏を聞いて、お正月から幸せな気分になったよ。ありがとうね。(利用者O)

    ――獅子舞です。ご利用者の幸せを願いながら、中腰で頑張りました!決めポーズもありましたが、気がつきましたか? 今年も素晴らしい一年になると思います。(職員N)

    ――二人羽織です。ペアの職員と力を合わせて頑張りました。今年もチームワークの取れた御桜乃里にご期待ください。(職員T)

法人トップページ 採用情報 エントリーフォームへ