お知らせ・イベントNEWS/EVENT


イベント
2018.04.24
イベント
2018.04.21
4月21日(土) 御桜まつりが開催されました。
オープニングは『鯱ほこ連』様による阿波踊り♪ 感動され、涙を流されるご利用者も多数いらっしゃいました。とても楽しい時間でしたね。
模擬店では、唐揚げ・たいやき・焼きそば・ねぎま・田楽などの定番メニューはもちろん! 今回は、ソフト食メニューのワンプレートも用意されました。
見ても楽しく、味も美味しく、ご利用者からは大好評でした。
※ソフト食メニュー:お好み焼き、田楽、みたらし、おでん
今年度の新人職員紹介は、サイコロを使ってインタビュー形式に。さまざまな質問に笑いあり、照れありと大いに盛り上がりました。
“まこ太郎”の登場は1年半ぶり。前回の文化祭を思い出すように、会場から拍手と歓声が沸き起こりました。
お知らせ
2017.12.01
平成29年12月22日(金)
午前中にクリスマス会を開催します。
すでに館内はクリスマスの飾りつけで彩られ、みんなワクワクしています。
華やかなイルミネーションや大きなツリー・リースがインパクト大!です。
居室フロアでも工夫をこらして楽しく飾りつけを行いました。
◆
クリスマス会の日の昼食は、みんな大好きバイキング♪
美味しいお料理が並びます。楽しみにしていてくださいね。
イベント
2017.10.24
10月23日(月) 犬山観光へ出かけました。
御桜乃里の最寄駅、名鉄犬山線 柏森駅から電車に乗ります。「電車は久しぶりだね」と、流れる車窓を楽しみながら5駅目、犬山遊園駅に到着です。
まずは駅前で地図を確認。「あ、ここ知ってる」「あっちの方に行けばいいんだよ」と目的地を指でたどります。
目指すは『名鉄犬山ホテル』です!
右手側に雄大な木曽川、目の前には犬山城。その景色を眺めながら、風にも負けず(晴天でしたが、少し風が強かった・・・)楽しく進みます。
レストランでのティータイム♪ 「若い頃はな、こんな所に行く機会はなかなかなくて、今日は本当にいい思い出だ」と満足そうです。 「これは甘くていいな~」と美味しいデザートを食べながら会話も弾みました。
帰りも犬山遊園駅→柏森駅へ。駅員さんや周囲の皆さまに見守られながらの電車旅でした★
お知らせ
2017.09.01
平成29年9月15日(金)
10時から敬老会を開催します。
式典や保育園児との触れ合い、昼食バイキングが予定されています。
イベント
2017.09.01
9月1日
御桜乃里では、炊き出し訓練を実施しました!
火災や地震を想定した訓練は毎月行っていますが、それにプラスしての炊き出し訓練です。大地震が発生し、水道や電気・ガスが使えなくなったことを想定しておこないました。
外にテントを張り、防災食4種類(約200食)を実際に調理します。
アルファ米、ミキサー粥、梅粥とお米の種類だけでもいろいろあります。豚汁は思った以上に具がたくさん入っていて、防災食とは思えないクオリティ。
炊き出しの様子は、ご利用者も見学に来られます。「本当に地震がきたら、こうやって作るのね」「何ができるんだ。楽しみだ」「皆さん、ご苦労さまです。たいへんですね」と職員に声をかけてくださいます。
防災食を手に取り、「こんな小さいのに、すごいなぁ」としきりに感心されたり、“炊き出し”というと戦争中のことを思い出され、「あの時はな・・・」と職員に語る方も。「今の世の中は、たいへんな時でもこんな美味しいものが食べられるから、幸せねぇ」という言葉は、職員の胸に響きました。
昼食は、実際に防災食を召し上がっていただきました。食器も使い捨ての物で、本番さながらです。「おいしい!」「ちょっとお米がかたいか?」「器が持ちにくい」「また食べてもいいなぁ」など、感想は様々。
“いざ”という時に備えた訓練は今後も続きます。
炊き出しはとてもいい経験となりました。